東京の自然から新たな価値が生まれる

吸収・除去系カーボンクレジットとは、森林などの自然資源を活用した取組による
CO2等の吸収・除去量を国や企業等の間で取引できるよう認証したものです。

東京は、多摩・島しょ地域を中心に豊富な自然資源を有するほか
優れた技術やアイデアを持つスタートアップが数多く集まっており、
農林水産分野における吸収・除去系カーボンクレジット創出のポテンシャルを秘めています。

News

お知らせ

Calling for startups

吸収・除去系カーボンクレジット創出の
起爆剤となるスタートアップを募集します

「ゼロエミッション東京」の実現に向けては、CO2の排出削減の取組に加え、大気中のCO2を吸収し、除去する取組も不可欠です。

「吸収・除去系カーボンクレジット創出促進事業」は、革新的な技術やアイデアを持つスタートアップと連携し、都の自然資源を活用した実証事業を通じて、農林水産分野における吸収・除去系カーボンクレジットの創出モデルを東京から作り出すことを目的としています。

About the Project

本事業について

事業内容

農林水産分野におけるCO2の吸収・除去に関する優れたアイデアや技術等を有するスタートアップを公募・選定し、都内での吸収・除去系カーボンクレジットの創出に向けた実証事業に対して、事業に係る経費の負担や、運営事務局による伴走支援を実施します。

事業スキーム
事業スキーム

支援内容

協定金の支払い

採択スタートアップに対して最大4,000万円を支払います。
なお、協定金の支払い上限は、令和6年度1,500万円、令和7年度2,500万円とします。

実証事業の伴走支援

採択スタートアップは、それぞれのニーズに応じて、運営事務局の支援を受けることができます。詳細は採択後、採択スタートアップと協議のうえ決定します。

事業スケジュール

以下のスケジュールでの実施を予定しています。なお、実施スケジュールは事業の進捗等により変更となる可能性があります。

事業スケジュール

実証事業の準備 
令和6年7月中旬〜8月中旬 (予定)

  • 採択スタートアップは、本事業の目的が効果的に達成できるよう、「実施計画書」 を作成します。

  • 実証事業に係る必要な機材やシステム等の手配、協力企業等との調整を行います。準備が整った採択スタートアップから、実証事業を開始します。

  • 実証事業の準備・実施は、各採択スタートアップのニーズに応じて、運営事務局の助言を得ることができます。詳細は、採択後に採択スタートアップと協議のうえ決定します。

実証事業の実施 
令和6年8月中旬〜令和7年12月 (予定)

  • 実証事業を実施するとともに、東京都が行う事業成果の広報及びPR (中間報告会等) に参加します。

  • 運営事務局が進捗を管理、支援するとともに、必要な助言を行います。

実証事業終了後の成果報告・情報発信 
令和8年1月〜3月 (予定)

  • 事業成果の広報及びPR (最終報告会等) を実施します。

その他

  • 採択スタートアップは、運営事務局が開催する各種報告会等に参加するほか、本事業の広報活動やPRに積極的に協力するとともに、事業成果を自主的・積極的に広く周知していただきます。(例:ウェブサイトへの情報掲載、参加者による自社プレスリリースの発信、各種イベント等における発表等)

  • 採択スタートアップは、月一回程度の頻度で、運営事務局に対して実証事業に関する進捗状況の報告を行ってください。報告方法は、書面の提出、会議の実施による報告などの組み合わせを予定しています。

  • 採択された事業の情報や、実証事業の写真・動画を都が広報に利用する場合があります(機密情報、財産権を伴う技術情報など、公表に適さないものを除く)。

How to apply

募集要項・応募方法

募集要項はこちら
募集要項

※クリックするとダウンロードが始まります。

募集内容

農業、林業または水産業のいずれかの分野において、都内での吸収・除去系カーボンクレジットの創出に資する実証事業

採択予定件数

5件程度を予定しています。各分野の採択件数は、審査を行う有識者の意見を踏まえて決定します。

募集期間

令和6年6月10日 (月)
から令和6年7月5日 (金) 正午まで

※募集は終了しました。

対象事業者

原則として都内に主たる事業所を置くスタートアップであること。都外に主たる事業所を置くスタートアップについては、本事業を通じて都内におけるカーボンクレジット創出に寄与するアイデアや技術等を有すること。

事業説明会

本事業の説明会をオンラインで実施します。
参加希望者は、下記参加申込みフォームより、必要事項 (氏名、担当者名、連絡先 等) を記入のうえ送信してください。
後日運営事務局より、説明会参加に必要となるオンライン会議のURL等をご連絡します。

日時

令和6年6月14日 (金) 10時00分 ~ 10時40分

内容

事業概要、応募方法、審査の観点、協定金の支払い、応募方法、全体スケジュール等

事業説明会受付締切

令和6年6月13日 (木) 17時

事業説明会の動画、資料はこちら

応募方法

申請書と企画提案書を、以下の運営事務局宛てに電子メールにて送付してください。

提出先

吸収・除去系カーボンクレジット創出促進事業 運営事務局 (ボストン コンサルティング グループ合同会社)
メールアドレス: Tokyo_Carbon_Removal@bcg.com

提出書類

Examination

審査

審査方法

採択するスタートアップは、提出書類の事前審査及び外部有識者等で構成する審査会におけるプレゼンテーション審査の結果により決定します。

  • 審査会では、プレゼンテーションを行っていただきます。(原則として経営者、もしくはそれに準ずる責任者による発表をお願いいたします。)

  • なお、審査会は、提出書類に基づく事前審査に合格した企業のみが参加できます。審査会への参加可否、および実施場所と日時については、個別に連絡を行います。

審査会の日時

令和6年7月17日 (水)

審査項目

募集要項に記載の項目をご参照ください。

FAQ

よくある質問

本事業に関するよくある質問と回答はPDFをご確認ください。

よくある質問と回答一覧はこちら
よくある質問 Q&A

問い合わせ先

以下にお問い合わせください。

吸収・除去系カーボンクレジット創出促進事業 運営事務局
(ボストン コンサルティング グループ合同会社)
メールアドレス: Tokyo_Carbon_Removal@bcg.com